1. HOME
  2. 活動報告
  3. 委員会活動
  4. 厚生共益事業委員会
  5. 厚生共益事業委員会 令和4年度 健康セミナー

ACTIVITY

活動報告

厚生共益事業委員会

2022年11月26日

厚生共益事業委員会 令和4年度 健康セミナー

令和4年9月15日(木)勤労福祉会館大会議室において、「令和4年度 健康セミナー 元気に仕事を続けるために!」が開催されました。
感染状況を考慮し、勤労福祉会館とZOOMのハイブリッド形式にしたところ、参加者は48名(うちZOOM参加は4名)でした。
今回は、「健康爆笑ライブ!おもしろ健口 長生きのひみつ」と題して、富山県から歯科衛生士 精田(せいだ)紀代美氏の漫談のような講演を頂きました。
精田さんが全国の介護施設等で「おんなきよまろ」として講演活動をしている新聞記事を見て、今回講演の依頼をお願いいたしました。
講演先の介護施設では、誤嚥性肺炎が一番困っているそうです。咀嚼の悪い人の舌は「山型」になっており、食事もできなくなるとベロの奥が白から黄色、茶色へと変色していきます。介護施設の入居者の舌にある「味蕾(みらい)」を軽く掃除することにより、「歯周病」が改善されたようです。歯周病菌は「歯」に付着するのではなく、「舌」に付着することが分かりました。
また、江戸時代の殿様は朝一番の「唾」は飲まずに捨てよ。と言われています。
日本人は歯を磨くけれども「歯周病」は減らない現状からも、舌の掃除が大事だなと、そして舌の筋トレを行うと「誤嚥性肺炎」や「インフルエンザ等の感染症」も改善されてくることもわかりました。
元気に健康な毎日を過ごすためにも、高齢者にとって「舌の掃除」が大事だということがわかり有意義な研修会でした。

セイダ式口腔ケア研修―YouTube「おんなきよまろで検索」でも公開されています。参考にしてください。

歯科衛生士 精田(せいだ)紀代美氏の講演

大勢の方にお集まり頂きました。