
2025年4月18日
「令和8年度税制改正要望に関する勉強会」開催
令和7年4月11日(金)練馬西法人会事務局において、「令和8年度税制改正要望に関する勉強会」を開催しました。今年も講師は、東京税理士会練馬西支部税理士川名亘司(かわな・こうし)先生にお願い致しました。また、足立法人会から、相臺(そうだい)税制委員長も参加されました。
3月の税制税務委員会で要望案を6つ検討選出しました。
★1.所得税の配偶者控除見直しと国民年金第3号被保険者制度の廃止(継続要望)
2.法人税率の引き下げ(継続要望)
★3.中小企業軽減税率の引き下げ(継続要望)
★4.少額減価償却資産特例の拡充と恒久化及び償却資産税課税対象資産からの除外(継続要望)
★5.印紙税の廃止(継続要望)
6.適格請求書発行事業者以外の者から行った課税仕入れに関わる税額控除に関する経過措置等の継続(新規要望)
参加した会員のほとんどから質疑があり、川名先生がその都度、解説があり活発な会議となりました。その後、投票を行い、★のついている4つの要望を練馬西法人会から、東法連へ提出することになりました。


