
2024年10月18日
源泉部会野外研修会
令和6年9月13日(金)に源泉部会野外研修会として、日光東照宮と日光金谷ホテルに行ってきました。
関町より13名乗車、大泉より9名乗車、総勢22名が参加し行きのバスの中では税務署に作成頂いた「税金クイズ」を開催しました。問題は全部で10問、かなり高度な問題に参加者は四苦八苦していました。
日光東照宮では、ガイドの出迎えを受け、山門から説明を受けました。輪王寺、「見ざる、言わざる、聞かざる」の話を聞きながら、人生の一生を物語っている建物の周囲を見学し、陽明門をくぐり中に入り見学しました。本地堂にて鳴き龍を見学し、時間のある人達は家康公の廟に行きました。
東照宮を出発し、日光カステラ本舗磐梯日光店でお土産の購入の後、「日光金谷ホテル」に移動して、待望のランチタイム。事前に予約していたカレー、ビーフシチュー、ニジマスのコース料理を食べました。
買い物の為、道の駅日光に寄り、 東北道、外環道を経由して大泉に17時50分、関町に18時20分に到着しました。
今回は東照宮と金谷ホテルしか行けなかったので、少々残念でしたが、楽しい研修でした。

