

No.205
K2 (ケイツー)
代表 香西 武彦
事業課題を整理し、前に進め、
伴走する、ビジネスコンダクター
皆さまはじめまして。
私は、一つの製造業ではありますが、各部門での立場において、時に現場に立ち、現場の声を聞きながら、全世界の市場に向けてモノづくりとコトづくりに、幅広く、深く携わってきました。
ふと思いついたアイデアが具体的な施策となる、または、製品が商品に変わっていく一連の過程の中には、目の前の課題を整理し、次の方向性や手法を示し、動かなかった難題課題を共に打破しながら、一歩でも前に進める私の強みの“推進力”を活かして、お客様の課題解決や事業をサポートしたいと起業しました。
…ですが、起業はしたものの、宣伝もままならないなかでは、認知も無く、自分自身で一千円を稼ぐ大変さを知り、いろいろと考えていたところ、ときどき相談役の家内と伺います、大泉学園町五丁目の美味しいお蕎麦屋さんの社長様に練馬西法人会をご紹介いただき、ぜひ皆さまからご教示いただきたく、入会させていただきました。
これまでにご相談いただいたお客様先の業種や、規模、事業フェーズは様々ですが、直面されている一つ一つの課題の本質、大きさの違いや数の多さに、日々ご苦労されている内容を伺ってきました。
ただ、業種の違いはありますが、整理をしていくと、抱えている課題の本質には、多く共通点があることから、まず皆さまの思考を整理し、課題を最小化し、前進できる方法で継続的な伴走とご支援をしていくのが私どものやり方です。
どうぞよろしくお願いします。

K2 (ケイツー)
住所 | 東京都練馬区大泉学園町 |
電話 | 070-4162-6123 |